なは散歩
那覇にある沖縄そばと沖縄食堂巡り
沖縄そば

那覇・小禄「お食事の店でいご」の肉そばを食べてきたの巻

ほどよい晴れ間もあり、風も心地よく、奥武山公園からてくてくと散歩してきました。

今回のお邪魔したのは那覇市小禄にある「お食事の店でいご」さんです。

ここの肉そばが美味しそうと教えてもらったので、さっそく伺ってきましたよ。

完全に地元民しか集まらない食堂のタイプで、どのような肉そばが出てくるのか楽しみです。

お食事の店でいごへのアクセス情報

鏡原側の漫湖公園近くにお店はあります。

お店の前に駐車スペースがありますが、満車だったので地元人気は高いようですね。

それでは、中にはいってみたいと思います。

お食事の店でいごの店舗情報とメニュー

奥武山公園から散歩しながらやってきました「お食事の店でいご」

はいはい、沖縄でよく見かける一見さんにはハードル高めの外観ですね^^

年季を感じる建物からはきれい・おしゃれとは真逆の貫禄を感じてきます。

たかじー

でも、こういうお店がいいんですよね

店内に入るとカウンターにおっちゃんが座っていて、アルコール消毒のスプレーを手にかけてくれますw

どうやら、このおっちゃんがこちらの店をしっきっているぽく、おばちゃんたちに指示出しなんかしていましたよ。

店内はテーブルと座敷席があり、今回はテーブルの席へ。

こちらにはメニュー表とかは置いていないので、壁にあるメニューのなかから食べたいものを探しましょう。

沖縄食堂のオーソドックスな感じで、

  • てびち汁 800円
  • 焼き肉定食 800円
  • カツ丼 700円
  • ゴーヤーチャンプルー 650円
  • 肉そば 650円
  • 牛肉もやしそば 650円

値上がりしたそうですが、それでも十分にお安い!

今回はお店に行く前から肉そばを食べると決めていたので、ここでは迷うことはなくすぐに注文!

お食事の店でいごの肉そば

おばちゃんがスープをなるべくこぼさないように、そろりと持ってきてくれました。

それでも「肉そば(650円)」はさすがのボリュームで、お盆の上にスープがこぼれていましたよ。

肉そばや野菜そばでは比較的よく起こる現象ではありますよね。

たかじー

波布食堂をちょっと思い出しちゃいました

しっかりと丼の上に盛り上がった野菜炒めがこんもりと。

こちらでは紅生姜が最初から乗っているタイプでもありますね。

肉そばは豚こまか三枚肉やロース肉を細切りにしたものが多い印象ですが、こちらは沖縄そばのトッピングのようなお肉が乗っていますね。

肉そばの名に恥じないくらいに、しっかりとお肉が入ってるな〜と感じさせてくれます。

それでは、いただきます!

スープは豚骨の白濁を少し感じるような色をしていますね。

丼を持って一口飲むと、出汁を感じながらも、すっきりとしている食堂ならではのほっこり系。

美味しい!という感想よりもさきに、落ち着くわーて感じがきます。

たかじー

食堂の沖縄そばってシンプルで落ち着くよね?

麺のほうは、細めのストレート麺で、のど越しがよくてズルズルと食べれちゃいますね。

このタイプの麺は野菜と一緒に食べやすいので、肉そばにははぴったりです。

ほどよく味が染みたロース肉は脂身が少なく、商品名の「肉」をしっかりと感じさせてくれます。

適度な厚みもあって、こりゃうまいな。

三枚肉の方はというと、ロースとは違い脂の旨味が口の中にとろけていきます。

やっぱりまだまだ脂身ある三枚肉の方が好みかも。

いや〜、これはどちらのお肉もおいしいな!!

野菜もたっぷりとあるので、結構食べたつもりでも、まだまだしっかりと存在しています。

肉そばって食べている途中で、「ようやく丼のふちまできたな」て気持ちにさせられません?自分だけかな。

さて、ここまでいくと、味変です。今回は七味を利用しますよ。本当はコショウもあったら、うれしかったんですけどね。

こちらの肉そばは、野菜炒めがシンプルな味なので、自分としてはパンチを加えたい!しっかり目に七味をいれていきますよ。

七味がバランスよくまわるように、一旦は麺と肉野菜を混ぜ合わせていきます。

改めてスープを飲むと美味しくなったなー。いや、自分の好みになったなーってところか^^;

たかじー

コショウのパンチも欲しかったな

あれだけあった肉そばも食べ終わりに向かうと、突然の寂しさが押し寄せてきますが、このまま一気にラストへ。

この頃には、野菜の旨味もしっかりとスープに染み出ていて、めちゃくちゃ美味しい!

無心になって食べ進めていたらいつの間にやら。

名残惜しさを感じながら、スープを少し残して完食です。

今日もごちそうさまでした。

おわりに

「お食事の店でいご」さんの肉そばですが、食べ終わったあとは、お腹がちょうどいいくらいの満たされ方でした。

大体の肉そば・野菜そばは、めちゃくちゃお腹いっぱいになることが多いのですが、ここは若干麺の量が少ないのかも?(自分の調子次第かもしれませんが、)

こちらのカツ丼と牛肉もやしそばが気になるので、次来るときはどちらかを食べてみたいと思います。

食後は入り口にいるおっちゃんに代金を渡して退店です^^

みなさんのフェイバリット沖縄そば屋さんもコメントで教えてくださいね。

ブログの登録・Instagram・Twitterのフォローもお願いします^^

Instagram

それでは、また次回!

店名 お食事の店でいご
ジャンル 沖縄そば・沖縄料理・食堂・定食
住所 沖縄県那覇市小禄1-2-1
営業時間 11:00~17:00
定休日 日曜

※最新の情報とは異なるかもしれませんので、お店の方にご確認ください。

ABOUT ME
たかじー
大好きな沖縄グルメ(沖縄そば・沖縄料理)の食べ歩き日記。那覇を散歩しながら、沖縄そば屋と沖縄食堂をご紹介していくので、よろしくお願いします。