なは散歩
那覇にある沖縄そばと沖縄食堂巡り
沖縄食堂

那覇・牧志「名護そばまきし食堂」の牛肉豆腐定食を食べてきたの巻

国際通りを散歩すると、まだまだ人通りが少なくて寂しいものです。

たぶん、GWもそこまで観光客が増えないんでしょうね。

といことで、普段は行かない国際通り沿いのお店にお邪魔することにしました。

訪れたのは「名護そば まきし食堂」さん。名護なのか牧志なのか地名がごちゃついていますね^^

自分の記憶では過去に1度食べたことがあるのですが、何を食べたのかはまったく覚えていません。

さて、今回は何を食べてみましょうかね。

たかじー

国際通り沿いのお店は久しぶりだな

名護そば まきし食堂へのアクセス情報

お店は国際通りの真ん中くらいかな。市場へつながらく商店街なども近くにある中心エリア。

立地的にはものすごい場所で、普段であれば観光客が多く利用されていたのかな。

それでは、いってみましょー。

名護そば まきし食堂の店舗情報とメニュー

お店は店舗の看板がごちゃごちゃしているこちらです。

ぱっと見ると有名なステーキ88が目立ちですが、同じ建物の3階に食堂がありますよ。

立て看板などを見ればメニューと写真があるので、入店前にどんなものがあるかチェックしてくださいね。

3階のエレベーターを降りたら、こういう雰囲気の食堂ねと勝手に納得です。

店内に入ったらそれが伝わりますかね。

この雰囲気です。ハイウェイ食堂など、食堂という雰囲気よりは、昔の喫茶店みたいな感じがしませんか。

これもまた沖縄にある食堂のタイプのひとつ。

こういうお店にはやけに木があったりしますねw

メニューは定番系が並んでおり、種類もたくさんあるので、沖縄料理を楽しみたい方にはぴったりですね。

メニューが決まったら、食券機のほうで発券して注文しましょう。

いきなり食券機の前で選ぶと何がなんだかわからないので、テーブル席についてメニュー見てから買うほうがいいと思いますよ。

名護そば まきし食堂の牛肉豆腐定食

沖縄の食堂にくると、かなりの確率で島豆腐が食べたくなっちゃう癖があります。

ということで、今回は「牛肉豆腐定食(800円)」を注文しましたよ。

牛肉豆腐というと、だいたいが味噌煮になっているので、知らない方は要チェックです!

お肉よりも豆腐がメインとして楽しめるこの料理がめちゃくちゃ好きなんですね。

ちょっと甘い香りがしてきて食欲が刺激されちゃいます。

それと、沖縄食堂で定番というわけではないですが、突如としてポーク玉子と刺し身が定食のセットとして付いてくることがありますw

この刺し身はいつもなんだろうか?と気になっているのですが、よくわかっていません…

ビンチョウマグロとかかな?

ご飯は沖縄食堂のわりには少なめですが、このくらいの量でちょうどいいですよ。

さて、紹介している間にかなりお腹すいたのでいただきましょうね。

おお!これこれこれ、甘い味噌味がほどよく絡んで、島豆腐がめちゃくちゃうまい!

ひとくち食べたら、そのままご飯をガツガツと一緒に食べたい。

味は濃すぎることもなくて、ちょうどいい塩梅です。

沖縄料理食べるようになってから、豆腐でご飯のおかずになったんですよね。

たかじー

島豆腐美味しすぎるでしょ

牛肉豆腐を食べたらお次はお刺身へ。

よくわからないかもしれませんが、これは完全なる箸休めです。

お口のなかをさっぱりさせたら、また牛肉豆腐へのエンドレスループ。

オンザライスにして、味噌タレも少しご飯に絡めるなんてしたら、もう完全に幸せ。

なんだろうな、絶品という料理ではなく、安心していつでも食べたい感じの味なんですよね。

ラッキーパンチでついてきたポーク玉子も、ご飯と一緒に食べればお口の中でポーク玉子おにぎりの完成ですね。

味は、想像の通りで、美味しいですよ。

定期的に島豆腐をおかずにした料理が食べたくなりますが満足できました。

今日もごちそうさまでした。

おわりに

普段は行かない国際通り沿いのお店に行こうと思って久しぶりにやってきました。

食堂のメニューが豊富で、何を食べようかめちゃくちゃ迷いましたが、牛肉豆腐おいしかったな。

食堂ってずば抜け味というよりも、落ち着ける味のお店が好みなので、こういうところはいいね。

たまには、国際通り沿いのお店に行ってみるのもいいなと思いました。

みなさんのフェイバリット沖縄食堂も教えてくださいね。

ブログの登録・Instagram・Twitterのフォローもお願いします^^

Instagram

それでは、また次回!

店名 名護そば まきし食堂
ジャンル 食堂・定食・沖縄そば・沖縄料理
住所 沖縄県那覇市牧志3-1-6 勉強堂ビル 3F
営業時間 9:00〜25:00
定休日 なし

※最新の情報とは異なるかもしれませんので、お店の方にご確認ください。

ABOUT ME
たかじー
大好きな沖縄グルメ(沖縄そば・沖縄料理)の食べ歩き日記。那覇を散歩しながら、沖縄そば屋と沖縄食堂をご紹介していくので、よろしくお願いします。